日本でもMBAを取得できるビジネススクールが増えている中、どこの学校が良いのか気になる方も多いのではないでしょうか。
私立大学はもちろん、最近では国公立大学でも設置をしている学校も増えてきています。
今回は日本国内のMBAを取得できるビジネススクール一覧についてご紹介致します。
目次
MBA について
MBA とは「 Master of Business Administration 」の頭文字の略称で、日本語では 経営学修士 と訳されています。
弁護士や公認会計士などの国家資格とは違ってMBAは資格ではなく学歴に近いのですが、外資系企業やマネジメント層ではMBAの話も出てくることが多いでしょう。
MBAを取得している方のことをMBAホルダーと呼ぶこともあります。
元々は1908年に ハーバード ビジネススクール ( HBS )がMBAを創設したのをきっかけに、欧米の大学を中心として広まってきました。
始まりの所以は「大企業のマネジメント候補を育成する」というところからきているようです。
海外のTOPビジネススクールは費用も高額で、シカゴ大学では年間で1,000万円近い金額がかかったりもします。
日本では平成15年に 文部科学省 が 専門職大学院制度 の新設を行なったことに対する「 専門職学位課程 」によるものと、昔からある「 修士課程 」によるものの2通りがあります。
専門職大学院 は、科学技術の進展や社会・経済のグローバル化に伴う、社会的・国際的に活躍できる高度専門職業人養成へのニーズの高まりに対応するため、高度専門職業人の養成に目的を特化した課程として、平成15年度に創設されました。
特徴としては、理論と実務を架橋した教育を行うことを基本としつつ
- 少人数教育、双方向的・多方向的な授業、事例研究、現地調査などの実践的な教育方法
- 研究指導や論文審査は必須としないこと
- 実務家教員を一定割合置くこと
などを制度上定めています。
制度創設時から法曹(法科大学院)、会計、ビジネス・MOT(技術経営)、公共政策、公衆衛生等の様々な分野で開設が進み、平成20年度には、実践的指導能力を備えた教員を養成する教職大学院が開設し、専門職大学院は、高度で専門的な知識・能力を備えた高度専門職業人を養成することが期待されています。
専門職大学院が、社会からの高い評価を得て、将来に向けて発展を遂げていくためには、各専門職大学院が関係する産業界、学協会、職能団体、地方公共団体等との連携を図りながら、制度の趣旨を踏まえ、理論と実務を架橋した実践的な教育の充実に不断の努力をしていくことが求められています。
引用 : 文部科学省 専門職大学院
国内ビジネススクール(MBA)入学対策予備校・塾 MBAゼミナールについて
私の会社にて国内ビジネススクール(MBA)の入学対策予備校・塾として【MBAゼミナール(https://mba-seminar.com/)】を開始いたしました。
近年は新型コロナウイルスの影響もあり、海外ビジネススクールに行けなかった方が国内ビジネススクールを選択しているケースも多く、人気校を中心に倍率が上がっている傾向があります。
講師はすべて国内外のMBA保有者のみで、入学対策はもちろん、入学後からキャリアアップまで中長期的な視点を持って一人一人に寄り添うことが特徴です。
MBAゼミナールの強み
国内外のMBAを取得している実力講師陣
MBA受験に関するノウハウ、提出書類、経営学の知識、面接対策などをわかりやすくお伝えいたします。
オフラインとオンラインを組み合わせたハイブリッド
オフラインでの講義や面接対策と合わせて動画やメッセージなどのオンラインと組み合わせて効率良く学ぶことができます。
入学対策はもちろん中長期的なキャリアアップを支援
入学対策はもちろん、入学後やキャリアアップに繋がるスキルやネットワーク構築を支援いたします。
国内ビジネススクールに入学を検討している方には無料説明会、無料講義を実施しておりますので、ご関心ありましたらお問い合わせいただければと思います。
国公立大学のMBA
国公立大学でもMBAを取得できる学校が増えてきており、私立大学よりも国公立大学を第一志望にしている方も少なくありません。
国公立大学のMBAのメリット
国公立大学のMBAのメリットについて見ていきましょう。
費用が安い
学部生同様に国公立大学は私立大学と比べて費用が安いメリットがあります。
例えば一橋大学大学院の経営管理プログラムの2021年度入学は年間授業料が642,960円、筑波大学大学院のビジネス科学研究科は535,800円(ともに入学金は除く)と100万円はかからない金額です。
私立大学のMBAは例えば慶應義塾大学大学院経営管理研究科では2,150,000円と4倍程度の学費がかかります。
地方にもある
国公立大学は東京以外の地方にも多いため、地方にお住まいの方や転勤で地方にいる方の自己研鑽としても通いやすいでしょう。
アカデミックな研究に強い
私立大学と比べてどちらかというとアカデミックなバックグラウンドをお持ちの教員の方が多いため、アカデミックな研究をしたい方にもおすすめです。
博士課程(DBA)を用意している学校も多いため研究者を目指すのであれば国公立大学の方が良いかもしれません。
国公立大学のMBA一覧
大学院名 | 研究科名・専攻名 |
---|---|
北海道大学大学院 | 経済学院 現代経済経営専攻 経営管理(MBA)コース |
小樽商科大学大学院 | 商学研究科 アントレプレナーシップ専攻 |
筑波大学大学院 | ビジネス科学研究科 経営システム科学専攻 |
一橋大学大学院 | 経営管理研究科 |
東京工業大学大学院 | 環境・社会理工学院 技術経営専門職学位課程(MOT) |
首都大学東京大学院 | 経営学研究科 経営学専攻 経営学プログラム |
横浜国立大学大学院 | 国際社会科学府 経営学専攻 社会人専修コース |
京都大学大学院 | 経営管理教育部 経営管理専攻 |
神戸大学大学院 | 経営学研究科 現代経営学専攻 |
兵庫県立大学大学院 | 経営研究科 経営専門職専攻 |
香川大学大学院 | 地域マネジメント研究科 |
九州大学大学院 | 経済学府 産業マネジメント専攻 |
北九州市立大学大学院 | マネジメント研究科 マネジメント専攻 |
私立大学のMBA
続いては私立大学の方を見ていきましょう。
私立大学のMBAのメリット
私立大学のMBAのメリットについて見ていきましょう。
実務に強い
私立大学と比べて実務経験豊富なバックグラウンドをお持ちの教員の方が多いため、ビジネスの実務に生かしたい方におすすめです。
生徒も実務経験が豊富な方が中心で卒業生やゲストなどビジネス界との結びつきが強い場合も多く、人脈作りにも役立つ場合が多いと思います。
特徴がある学校が多い
私立大学は生徒が集まらなければ赤字運営となってしまい、国公立大学とは違って閉鎖してしまう可能性も十分にあります。
そのため他の学校との差別化を行なっている場合も多く、経営戦略に強い、ファイナンスに強い、ベンチャーに強いなど特徴がある学校も多く見受けられます。
学校選びの際には自分が行いたい勉強や研究に一番マッチする学校を探すのが重要となるでしょう。
海外のビジネススクールとの連携
国公立大学と比べて国際認証を受けている学校も多く、海外のビジネススクールとの連携をしている場合も見受けられます。
交換留学制度を設けている場合には海外のビジネススクールから生徒が来る場合もありますし、海外のビジネススクールへ留学も可能です。
私立大学のMBA一覧
大学院名 | 研究科名・専攻名 |
---|---|
国際大学大学院 | 国際経営学研究科 |
早稲田大学大学院 | 経営管理研究科 |
青山学院大学大学院 | 国際マネジメント研究科 国際マネジメント専攻 |
中央大学大学院 | 戦略経営研究科 戦略経営専攻 |
立教大学大学院 | ビジネスデザイン研究科 ビジネスデザイン専攻 |
明治大学大学院 | グローバル・ビジネス研究科 グローバル・ビジネス専攻 |
東京理科大学大学院 | 経営学研究科 技術経営専攻(MOT) |
法政大学大学院 | 経営学研究科 経営学専攻 |
多摩大学大学院 | 経営情報学研究科 経営情報学専攻 |
東洋大学大学院 | 経営学研究科 |
亜細亜大学大学院 | アジア・国際経営戦略研究科 アジア・国際経営戦略専攻 |
文京学院大学大学院 | 経営学研究科 ビジネス・マネジメントコース |
産業能率大学大学院 | 総合マネジメント研究科 経営管理コース |
KIT虎ノ門大学院 | イノベーションマネジメント研究科 イノベーションマネジメント専攻 |
慶應義塾大学大学院 | 経営管理研究科 経営管理専攻 |
名古屋商科大学大学院 | マネジメント研究科 |
関西学院大学大学院 | 経営戦略研究科 経営戦略専攻 |
同志社大学大学院 | ビジネス研究科 ビジネス専攻 |
立命館大学大学院 | 経営管理研究科 |
国際認証AACSB、AMBA、EQUISを取得している学校
外部機関からの認証はMBAプログラムの品質や教員の体制などを元に評価基準を設けており、一定以上の水準と認められたということになります。
主な国際認証の認定機関は3つあり、
- アメリカのフロリダに本部があるAACSB(The Association to Advance Collegiate Schools of Business)
- イギリスのロンドンに本部があるAMBA(the Association of MBAs)
- ベルギーのブリュッセルに本部があるEQUIS(European Quality Improvement System)
です。
日本でAACSB、EQUIS、AMBAの国際認証を受けている大学は慶應義塾大学大学院経営管理研究科(KBS)、名古屋商科大学大学院(NUCB)、立命館アジア太平洋大学経営管理研究科(APU)、国際大学国際経営学研究科(IUJ)、早稲田大学大学院経営管理研究科(WBS)の5校となっております。
No | 認証取得校 | 認証名 |
---|---|---|
1 | 慶應義塾大学大学院経営管理研究科(KBS) | AACSB、EQUIS | 2 | 早稲田大学大学院経営管理研究科(WBS) | AACSB、EQUIS |
3 | 名古屋商科大学(NUCB) | AACSB、AMBA |
4 | 立命館アジア太平洋大学経営管理研究科(APU) | AACSB |
5 | 国際大学国際経営学研究科(IUJ) | AACSB |
詳しくは以下の記事でご紹介をしておりますので、ご関心があればご参照ください。
MBAに興味関心がある方向けの情報
僕の会社でMBA専門の人材紹介サービスMBA JOBsというものをやっており、MBA在学中の方や卒業した方の転職相談をしています。
MBAの方以外でもメルマガ登録が可能ですので、MBAに興味関心がある方向けの情報収集の一環としてもしご興味があれば不定期配信しているのでご登録のほど宜しくお願い致します。
また、会社としてはMBA以外の方の転職相談も行なっていますので、マネジメントや面白そうなお仕事に興味関心ありましたらお問い合わせもお待ちしています。
コメントを残す